ひょん先生は背中で語りたい

精神科医。いじめられ体質から成長中。月曜日更新予定。

ハラスメント

【愛着障害】どこにいってもいじめられやすい理由

こんにちは。 愛着障害の人すべてがいじめられるわけではないけど、いじめられやすい人が多いなと思います。私もなんでか人から悪態をつかれたり雑に扱われることが多かったです。理由がわかってきたので、共有します。 いじめられっ子から脱却するために、…

トラウマがある人を傷つけてしまう3つのメッセージ

こんにちは。 今日はブログをお休みしようかなと思ったけど、日課になってきていて、ブログを書くことでやるべきことをやれた、という気持ちになれるし、誰かのお役に立てるかもしれないと思って、ブログを書くことにしました。書こうとしていたSTAIR/NSTに…

好きは大切という話

こんにちは。 本当は複雑性PTSDの治療法であるSTAIR/NSTについて書きたかったんだけど、作業するためにスタバに来て、抹茶ラテに感動してたら、好きなことは大切なんだっていう話を書きたくなったので、変更しました。 でも、愛着障害、複雑性PTSDの私には治…

プロカウンセラーが教える他人の言葉をスルーする技術

こんばんは! 今日は本の紹介をしようと思います。 他人の言葉を真に受けすぎてしまって、傷ついてしまうことが多い人におすすめです。 特に幼少期に傷つき体験がある場合に、空気に敏感になってしまい、いわゆるHSPのような過敏さが表れやすくなります。思…

ハラスメントをする人は小物だと言える理由

こんにちは。 今日は個人的な体験も含めて、ハラスメントをする人の特徴を書いていこうと思います。ハラスメントをする人が自分より上の立場であったり、能力がある(ように見える)ことが多く、ハラスメントを受けた側が自分自身が悪かったのでないかと感じ…

休職中に知っておきたいお金の話

こんにちは。 休職により給料はストップします。お金の心配で療養が十分に出来ないことは避けておきたいところです。 主に精神疾患で休業する方が受けられるお金の制度についてお伝えしようと思います。 ざっとした解説を書きますが、細かなニュアンスや、細…

職場のハラスメント体質に気付くべきだったタイミング

こんばんは。 ハラスメントが心的外傷(トラウマ的出来事)となっていて、繰り返し思い出してしまうのですが、そのなかで、ここで気が付いていれば、というタイミングがあったので、共有したいと思います。今回は職場のハラスメント体質についてです。 ハラ…