ひょん先生は背中で語りたい

精神科医。いじめられ体質から成長中。月曜日更新予定。

休職中に知っておきたいお金の話

こんにちは。

休職により給料はストップします。お金の心配で療養が十分に出来ないことは避けておきたいところです。

主に精神疾患で休業する方が受けられるお金の制度についてお伝えしようと思います。

ざっとした解説を書きますが、細かなニュアンスや、細かい条件があります。リンクを貼っていますので、詳細はご自身でご確認ください。

 

 

傷病手当

 

業務外に起因する疾病による休職であり、健康保険に加入して1年以上勤務をしていれば、給与のおよそ2/3の支給を受けることができます。1年未満でも条件によって申請できます。

一つの疾病につき最大1年6か月給付が受けられます。疾病が生じてから2年以内に申請が必要です。

申請するためには、主治医と職場にそれぞれ申請書を書いてもらう必要があります。ご自身の記入欄もあります。

詳細は協会けんぽのホームページで確認をしてください。

 

www.kyoukaikenpo.or.jp

 

労災(休業手当、療養手当)

業務による疾病の場合は労災になります。ただ、労災認定は数か月~場合によっては1年くらいかかります。業務上生じた精神疾患であれば、過重労働やハラスメント関係が想定されますが特にハラスメント関係は事実確認に時間がかかってしまうようです。労災申請の申請書に簡単に生じた出来事を書く欄がありますが、それとは別に申告書の提出をしたうえで、さらに本人と事業所それぞれに調査が行われます。労災申請するのであれば、ある程度起こった出来事を文章にまとめたり第三者に話せるようになる必要があります。ハラスメントはとても傷つくことが生じているはずなので、申請するのであれば覚悟は必要だと思います。傷病手当もなのですが、失業保険も申請できるのは傷病が生じてから2年以内です。

休業手当(給与の補償)、療養手当(療養費の補償)それぞれの申請書が必要となります。傷病手当と同様に主治医、事業所にも書いてもらう欄があります。労災として生じた出来事を事業所が証明する必要があり、記載を断られる可能性に不安を感じるかもしれませんが、記載を拒否するのであれば職場は別途、証明を拒否した理由を書いてもらうことになるので、本人に労災を提出する決意と準備さえあれば実際的には職場が労災申請の提出を妨げることはなさそうです。

傷病手当は1年6か月の支給期間の上限が決められていたのに対し、労災の休業手当は支給期間の上限はありません。給与の8割が支給されます。

療養手当は全額負担してもらえます。ただし、労災保険指定医療機関でなければ支給が決定されるまでは医療費の全額を一旦自己負担しなくてはいけません。

 

www.mhlw.go.jp

 

労災に該当するのであれば労災を使った方が金額的なメリットは大きいのですが、精神障害の場合に労災に該当するかしないか、基準が公表されていますので、ご自身で確認されてから労災に踏み切ったほうが良いと思います。

 

www.mhlw.go.jp

 

ただ、先ほども申した通り、労災の休業手当や療養手当を受けようと思っても認定、支払いに期間が空いてしまうのに、労災と傷病手当、労災と健康保険を併用してうけることは原則できません。労災で出したいけど、お金がどうしても困るときはどうしたらよいのか悩みますね。

労基署にどうしたらよいか聞いたところ、労災申請をしている間に傷病手当を申請して、労災認定がおりれば傷病手当金を返済するといった手続きをして労災の休業給付金が受けられるもある、と労基署の方は言っていました。健康保険と労災の療養手当も同様に、同時に使えないので、とりあえず休業手当の方で申請してみて、労災認定が下りるか確認して、認定されたときに全額返金して療養手当の申請をして支給される場合もあるそうです。本当は傷病手当か労災かきちんとわけていないといけないので断定的に教えてもらえなかったけど、ご参考にいただき、詳細は所轄の労基署や協会けんぽにお問い合わせください。

 

失業保険

 

失業後、再就職に向けて支給されますが、それまでの勤務条件や年齢、勤務年数などにより条件がことなります。また失業保険を受けても定期的にハローワークに行き再就職先を探さなくてはいけません。

 

www.hellowork.mhlw.go.jp

 

まとめ

 

今日はすごく頑張りました。昨日まではメンタルヘルス関連で記事を書いていたので、特になにも調べずにかけたんですけど、お金に関する制度は専門外なので大変でした…。まとめるのが難しいです…。

傷病手当は実際知らないとお金の心配ばかりをしないといけなくなって療養に専念できなくなっちゃうし、是非知って、休職の際には利用してほしいです。労災は今回、ハラスメントが起きたので調べていて、不安に感じることや調べたことなど、同じように悩んでいる方に役立てほしいと思ってまとめました。失業保険も、適応がある方はご検討ください。

私もまだ療養に時間がかかりそうだけど、なんとか乗り切ろうと思います。お金で悩んで治りが悪くなるのはもったいないです。先が見えない不安はあるけど、一緒に乗り切りましょう。特に労災は手続きや調査が大変そうだし、私が何かできるわけではないけど、覚悟をもって行動する方を応援しています。